ブリヂストン奥多摩園 の 基本情報
- 見所
- 紅葉
- 風景(多摩川)
オススメ度 | ★★★★★ |
---|---|
アクセス | ★★★★★ |
穴場度 | ★★★★★ |
ブリヂストン奥多摩園は青梅市にあるブリジストンの保養所です。庭園は一般開放されており、紅葉の名所になっています。
一般開放されているのが知られていないためか、訪れる人は限られる穴場スポットです。三脚の使用も可能です。
入園は有料です。開園時刻や休園日は不定期なので、事前に電話で確認すると安心です。
オススメ度 | ★★★★★ |
---|---|
アクセス | ★★★★★ |
穴場度 | ★★★★★ |
ブリヂストン奥多摩園は青梅市にあるブリジストンの保養所です。庭園は一般開放されており、紅葉の名所になっています。
一般開放されているのが知られていないためか、訪れる人は限られる穴場スポットです。三脚の使用も可能です。
入園は有料です。開園時刻や休園日は不定期なので、事前に電話で確認すると安心です。
ブリヂストン奥多摩園では例年11月下旬から12月上旬に紅葉の見頃となります。モミジが多めなので周辺より少しだけ見頃時期が遅く、御岳渓谷よりも1週間ほど遅れて見頃を迎えます。
フロントで見学の旨を伝えて支払いを済ませると、建物の裏から河原へと向かう出口を案内してもらえます。
建物から出ると、斜面を下って河原へ向かう道に出ます。ここでもモミジが植えられ、小さな噴水を副題もにできます。
斜面を下りきると、河川敷に面したパターゴルフ場に出ます。パターゴルフ場内にも紅葉する木は植えられていますが、視界が開けるため、人工物も写り込みやすいです。また、河川敷の対岸の木も紅葉しますが、日中は逆光になります。
川の下流に進むと、遊歩道に沿ってモミジが植えられている場所があります。ここからは多摩川や、青梅の山肌の紅葉を背景に撮影できます。
河川敷から建物の東側へと戻る道はモミジと松の林になっています。見栄えのする場所ですが、通路が限られるので、選べる構図は多くありません。こちらは南向きの斜面なので、斜面から見下ろすと、モミジが透過光に良く映えます。
広く撮りたい場面は少ないので、標準レンズが使いやすいです。標準ズームレンズ1本で一通りの撮影に対応できます。
ブリヂストン奥多摩園には専用の無料駐車場があります。
公共交通機関を使う場合は、JR青梅線石神前駅から徒歩5分ほどです。